WANDS最新号にシャブリ掲載!注目の家族経営ワイナリー
目次
「シャブリ 1級畑 レ・フルノーの中心に位置|ドメーヌ・ シャリー・ニコル」

シャブリはその特有の酸味とミネラル感で広く愛されているワインです。温暖化が進む中でも、その酸味がしっかりと保たれるシャブリの生産地で、1級畑「Les Fourneaux レ・フルノー」の中心に位置する家族経営のワイナリーが、代々続く伝統を守りながら個性豊かなシャブリを生み出しています。
「ワイナリー所在地|Fleysフレイ村の歴史あるワイナリー」

シャブリの魅力を存分に味わうことができるワイナリーのひとつが、 Fleys フレイという小さな村の端にある家族経営のワイナリーです。このワイナリーのオーナーでありワイン醸造家であるシャーリー・ニコルは、7代目のブドウ栽培家として、代々続く家族の伝統を守りながら、シャブリ独特の風味を最大限に引き出す技術を駆使しています。
Domaine Charly Nicolle Google Map はこちら
「特級畑 Bougrosブーグロを含む14haの畑で生まれる4つのアペラシオン」
ブドウ栽培は、リュット・レゾネ(=減農薬農法)を実践しています。主にキンメリジアンの上にある粘土石灰質土壌で、樹齢は古いものでは60年を超えます。自然酵母を使用し、約25日間発酵させ、その後ステンレスタンクで12ヶ月の熟成を行っています。プティシャブリ以外は、オーク樽を20%(新樽10%)使用して、まろやかでミネラリーなシャブリを造っています。
ブドウ畑は14haを所有し、技術を集約し、プティ・シャブリ Petit Chablis 、シャブリ Chablis 、1級 モンテ・ド・トネル Mont de Millieu と1級 レ・フルノー Les Fourneaux の4つのアペラシオンのワインを造っています。さらに、2011年からは特級畑 ブーグロBougrosのブドウ畑を購入し、ワインを造り始めました。
「ワイン ラインナップ|個性豊かなシャブリの魅力を紹介」
サマーフラワーの香りと果実の香りが広がり、牡蠣や貝類を感じさせる特徴的な味わいが特徴です。シャブリらしいアロマがしっかりと表れています。 【 白・辛口/シャルドネ】 (税込 4,070円)
Chablis “Per Aspera”2022シャブリ パー アスペラ
“Per Aspera”ラテン語の格言で、困難な畑仕事やブドウ木の生長の苦闘を乗り越えて出来る素晴らしいワインという事を表現し名付けられている。バランスが取れた美食の特徴を持った素晴らしいワイン。 花や果実の魅力的な香り、牡蠣や貝類を思わせる特徴的な味わいです。 【 白・辛口/シャルドネ】 (税込 4,400円)
Chablis Ante MCMLXXX2022 シャブリ・アンテ 2022
Ante MCMLXXXとは1980年以前を意味し、このキュヴェのブドウは1965年から1975年に植えられたものです。樹齢の長いブドウの樹が、ワインに深みとミネラル感を与えています。とてもフレッシュで、火打石やシトラスの香りが感じられます。口に含むと、これらのアロマが長く続きます。洗練された味わいで、シャブリの特徴がしっかりと表れているワインです。 【 白・辛口/シャルドネ】 (税込 4,950円)
Chablis 1er Cru”Les Fourneaux” 2022 シャブリ・プルミエ・ クリュ・ レ・ フルノー 2022
アーモンド、蜂蜜、熟した果実の香りに加え、花束を思わせる魅惑的な香りが広がります。ミネラルのニュアンスも感じられ、ブドウ本来の甘味が感じられます。非常にバランスが良く、テロワールが見事に表現されています。【 白・辛口/シャルドネ】 (税込 6,600円)
Chablis Grand Cru Bougros 2022 グランクリュ・ブーグロ
繊細でピュアなアロマ。粘土石灰岩土壌由来のフローラルな香り。ミネラルと芳醇さがあり、熟した果実味で力強いグランクリュの品質とテロワールを表現した特徴的な味わい。 【 白・辛口/シャルドネ】 (税込 15,400円)